それは、地元民でもそれほど頻繁に食べていないのではないか!?
ということです。
そもそも揚げ物がダメという人はいると思いますが、多数派ではないはず。
ある調査において、揚げ物系の食べ物が好きという人が全体の30%、嫌いという人が42%という調査結果があるので、決して人気ではないのだけど、一部の層には支持されているとも言えると思います。
この30%を信じることを前提とすると、日本全体では3700万人以上、岡山県でも57万人の需要があるということが言えます。
この57万人が年に1回でもデミかつ丼を食すると、57万食の需要が発生するということになります。
年に2回だと114万食。
私の肌感覚になりますが、それほどの消費が起こっていないと思います。
その原因の一つは間違いなく、提供者不足でしょう。
こんなに美味しい食べ物なのにもったいないと思ってきました。
そこで、一緒にこのデミかつ丼を広めてくれる仲間を今まで以上に真剣に探そうと思っています。
心も体も幸福感で満たせるデミかつ丼を世の中に提供して下さる方を募集します。
ご興味がある方は、下記のページ下にあるフォームからご連絡ください。
あなたの勇気ある一歩をお待ちしています。
https://www.katsutei.co.jp/form5.php
【関連する記事】